忍者ブログ
紡ぎだされる物語(セカイ)。 自由奔放に、揺らぐ自分を楽しむ。 猫のように生きていけたらいいなぁ
[362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは、栖依です。

今日は大学始まって初のお休みでした。
バイト先の先輩が遊びに来たり、年金の免除手続きに行ったりして、
なかなか怠惰でない1日を過ごしたように思います。

さて、世間的にはもうすぐGWらしいですね。
東急プラザや渋谷ヒカリエやダイバーシティがオープンするのかな?
話題になれど確かまだオープンしてないんじゃなかったかな

今日ちらっと朝の番組で見たのだけれど、東急プラザは建物を見に行ってみたいかも。
ダイバーシティの総支配人が「いろんな東京らしい要素を集めた」ような旨の発言をしていたのも気になるし。

ただ、少しひっかかったのは・・・
どうしてこんなに大型商業施設に頼るしかないんだろう、という一点。
確かに商業施設ができることによって経済効果が見込めるのはわかる。
でも、商業施設って行ってしまえば自己完結型のテーマパークのようなものなんだから、
街の地力がなくなってしまうような気がして。
街歩きが好きな私としては少し不安になってしまいます。

まぁ、東急プラザは元の街との調和を図りつつ作られたみたいだし、
ダイバーシティもお台場、元からそういった遊興施設が多いところだから、
あまり問題として提起するにはふさわしくないのかもしれないけれど。
細かい話は行ってからのお楽しみって感じかな。

ま、どうせGWあとある程度人が引いてからじゃないと行かないんだけどね!(笑

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 中華中華~ HOME 西新井~ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/23 mks]
[12/14 NGT]
[12/19 another]
[09/22 garnet]
[09/04 緑さん]
最新TB
プロフィール
HN:
栖依
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
歌うこと、お菓子作り、散策
自己紹介:
都市研究やってる大学3年生。
アートが好き。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/24)
(05/25)
(05/27)
(05/31)
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed:【流星群】  Thanks:フリー素材*ヒバナ *  *