紡ぎだされる物語(セカイ)。
自由奔放に、揺らぐ自分を楽しむ。
猫のように生きていけたらいいなぁ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、栖依ですっ
今日は学科の友人たちとご飯に行ってきました~
私の強いリクエストにより中華!やったね☆
目一杯食べました(笑
そしてお話しました
いまさらながら、友達とご飯行くのって楽しいですね^^
嬉しくて涙が出そうです
まぁ、無事帰宅できたから万事おっけーかなぁ
ちなみに食べたのは唐辛子炒飯と黒酢酢豚と麻婆茄子と青椒肉絲と鶏肉とカシューナッツ炒め。
もちろんみんなでシェアしましたよー
あ、あと3人で胡麻団子を食べましたっ♪
今日は結構な割合でサークルの愚痴を言ってた気が……(苦
辞めた方がいいんだろうなぁと思いつつ、少人数であるという抜けづらさに流され流され…
で、つまらなくなった理由を考えると…
①芝居が見られなくなった
②目的を見失ってTaskをこなすだけになってる
③甘やかされる機会、感謝される機会、褒められる機会が大幅に減った
の3点。
改善策としては…
芝居そのものに直接関わるスタッフ(照明、音響、衣装、小道具)もしくは役者をやること。
目的をはっきりさせて団体内で共有すること。
芝居を見られる時間を作ってもらうこと。
くらい挙げられるかなぁ…
もう少しどうしたら楽しくなるのか考えてみよう
きっとなかなかやめられないのは、淋しいからだと思う
PR
この記事にコメントする