忍者ブログ
紡ぎだされる物語(セカイ)。 自由奔放に、揺らぐ自分を楽しむ。 猫のように生きていけたらいいなぁ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お久しぶりです、栖依です

相変わらずの状況で、なかなか更新ができていません(泣

最近はサークルが笑えないくらい人手不足だったり、
バイト先が笑えないくらいレジスタッフ不足だったり、
レポートが山積していたり、
弟(高2)の大学受験(?)の話が全然進んでなかったりと、
いろーんな要因でてんてこ舞いです。

と思ったら、いま書いてみると実は自分のことってレポート山積だけなんですね
あとは周りに振り回されてる感じですか…(苦
意外と優しかったんですね、私。

自分のことでも考えなきゃいけないこと、山積みなんですけどねー…
優しい人ってこういうときに損するんだなぁ、これからはきちんと気を遣ってあげよう。

さて、私事ですが
来年度からゼミに所属します
いろいろ考えた上で、かねてから希望していた文化地理学分野に(あれ、これ書いたっけ?)。
都市だの芸術だのについてぐだぐだと時には鋭く考えていきたいな。
そして、なんか自分の活動や研究を記録できるHPでも立ち上げようかと。
春休みの間に準備します!

来年度はとりあえず授業をもう少し軽くしよう軽く……
そしてサークルは徐々にフェードアウトしつつ………
バイトは横這いで……

……なんて、できるのかなぁ?
まぁやらないとどうにもならないわけですが(笑

最近都市関連の本を多く読むようになりました

余裕ができたら読書レビューをアップしたい…!です!
PR


うーん、やっぱり毎回停滞するなぁこのブログ。

こんにちは、栖依です。

明後日・しあさってはうちのサークルの公演があって、
結構多忙にしてます、はい。
このあともちょろっとお仕事が。。。
ここまで多くの団体と交渉したのなんか初めてじゃないかな
あんまり勉強が進んでいないよ!
冬休みに取り返します、きっと!

大学のほうは、無事、2年時研究計画案を提出しました!
ハンコもらいに行ったところ、なぜか院進学を勧められたので
頭の片隅に置きながらひとまず勉強していきたいと思います。

一応、都市と芸術っていう視点から場所性とリアリティについて考える、っていう
かたくて思想っぽいこと書いたけど。。。
地理学専攻です!
どうなることやら。

まぁ、とりあえずいまはサークルがんばります!

栖依でした、あでゅー♪



おはようございます
つくばなぅな栖依でございます^^

昨日は帰宅後すぐにばたんきゅしてましたぁ

そのせいで朝から予習の嵐…!

いまギリシア語の講義を取っているのですが、
その先生がなんと個別でラテン語も見てくれるという…!
素敵な提案をしてくださったので、思わず乗った(笑

でも今週は少ししんどいなー;;


昨日は下北沢問題について多々調べていました!

いわゆる景観問題

区長が変わったのでどうなるのかなんとも言えない状況ですが…

面倒なのは住民も二分してしまっているということ
しかし、下北沢の景観維持を主張する方は住民以外でもかなり多いようです

あとで詳しく書いてあとで上げることにしますが、
栖依個人としてはあまり好ましく思っていません

東京をはじめとして、都市部の都市計画はトップダウン的なものが多く、
なおかつ説明会や意見交換会とは名ばかりに、住民の意向が無視されることも少なくありません

目指すのは北欧諸国のような均質な町並み…とでも言ったところでしょうか

それによって均質化されようとしてる東京…
残るのは何でしょうか

少なくとも、栖依が思う、栖依の知る、栖依が親しんできた東京ではないことくらいはわかります


あぁ、きっと昨日はこんなことを考えていて気持ちが疲れちゃったんだなぁ…(苦

その地域の味があって、まちができる
まちは場所性の産物であって、無理やり新しいまちを作ろうとしても上手くいくものではありません

その、地域の味を大切にしてほしいです

均質化はリアリティの欠如につながります
差異があるから集団ができ、個性が伸ばされるのだと栖依は思います
すべてが均質化してしまえば、個性そのものが人々に理解されなくなってしまうようになります

それはよいことなのでしょうか?


…きっと栖依はいまもこれからもリアリティの問題を問いつづけるんだろうな……

頭がごちゃごちゃな朝でした
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/23 mks]
[12/14 NGT]
[12/19 another]
[09/22 garnet]
[09/04 緑さん]
最新TB
プロフィール
HN:
栖依
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
歌うこと、お菓子作り、散策
自己紹介:
都市研究やってる大学3年生。
アートが好き。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/24)
(05/25)
(05/27)
(05/31)
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed:【流星群】  Thanks:フリー素材*ヒバナ *  *