紡ぎだされる物語(セカイ)。
自由奔放に、揺らぐ自分を楽しむ。
猫のように生きていけたらいいなぁ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはよございます、栖依です
とりあえず眠いです
結構な寝坊してしまいました。
電車も遅れているため、遅刻確定です
親にも「忙しすぎるんじゃない?」と言われる始末
自覚はとっくにしてますけれど、こればかりは今はどうにもなりません
せめて土日が丸々休みだったら…とか思わないわけではないですが、
バイトしないと通えないし、バイト楽しいしできっとこのまま続けるのでしょう
秋休みも年末年始もがっつり働くことになりそうです
今日はテストですが、ほぼ勉強してないに等しいです
普通のレポートなら自業自得ということで多少クオリティー低くてもなんとかなりますが
グループワーク×2、どうにもなりませんよ~…
仕事を人に投げる力が欲しいです安西先生。
文化地理のグループワークは単独プレイしてる気分。
ほぼすべて僕の提案が柱になってしまい、「それでいいの?」と言いたくなります。
思うことがあって当然なのに、ぶつけてきてくれない。
それでいいんでしょうね、彼らは。きっと。
僕にはわからない感覚ですから本来何も言うべきではないのでしょう
でも。
一緒に研究するということになれば、そのゴタゴタだ議論だが成果に繋がると思うわけですよ…うん。
それにしても、僕はLDRには向いてないことがよくわかりました
勉強不足!
あー、時間とってしっかり勉強したい!
まぁぐちゃぐちゃ毒はきましたが。
今日もいい一日になることを願って
栖依でした
PR
こんにちは、風邪ひきました栖依でございます
つい先程、集中講義が終わりました
今はバイトに向かっています
台風である上に、調子よくないのでだいぶハードに感じています
土日に予定があるとバイトに響きますね、気をつけなければ
頭いたいというか、熱っぽいというか…うん
少し無理をしていたようです
休む時間を見つけないとこれ、迫り来るテストとレポートの嵐に対応できません…
でも予定は詰め詰めで空ける余地ないです…taskが多いから
眠い……
どうしたら暇ができるんでしょうね……
それでは
ご無沙汰してます、栖依です
今日は寝坊しました
大学から駅まで歩くという、わりと運動になることをしたからかな?
1限は間に合いそうなので、いいとします
でも習慣化しないように気をつけなければいけませんね
サークルでは昨日から本格的に冬公演に向けて動き出しましたー
僕は制作です
言ってしまえば事務方、かなぁ
関わりつつも外から芝居が出来ていく過程を見ることができると思うので楽しみです
新人公演以上に、学祭以上に練習場に顔を出す気がします(笑
何か見えるものわかること得るものがあるはず
最近は…もっともっと勉強したいっていう気持ちが強くて
講義を真面目に受けたり、1学期より積極的にレポートなど課題に取り組んでみたり。
そうすると全然時間が足りないんですよね
だから11月の前半は少しバイトを減らしてみました
お金…は使わなければ減らないはずだから、収入以上に使わないようにすれば問題ない…ですよね?
そんなことを考えつつ、慌ただしく日々過ごしております
それではみなさま、よい1日を