紡ぎだされる物語(セカイ)。
自由奔放に、揺らぐ自分を楽しむ。
猫のように生きていけたらいいなぁ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
四限が早く終わりすぎたので先に教室移動してみました。
先客4名
やること…なんにもない気がしないでもない、そんな時間
30分暇だー………
PR
一限楽しかったです
インターフェースと思想のまさかのコラボ☆
インターフェースは筑波だとどの学類の研究対象になるのでしょうか…?社工?工シス?
国際の講義って幅広い学問分野に国際って切り口から焦点をあてるイメージがありますね
その点広さから考えると比文と似てる気がするなぁ…
うん、何にせよ非常に興味深かったのです!!
この内容、少し追い掛けてみようと思います!
次はだーいすきな科学♪
地球科学分野は取っ付きにくいけれど聞く分にはすごく好き
バスガス爆発
バスが酢爆発
下なら読める人、挙手
何が言いたいかって一限ギリギリのバスはいつだって死亡フラグですよねということだ